NHKプラスはNHKが運営する動画配信サービスです。
NHKの見逃し番組を見ることが出来て便利ですよね。
そんなNHKプラスは面倒な個人情報の登録をしないで見る方法はあるのでしょうか?
この記事ではNHKプラスを登録なしで見る方法をお伝えします。
- NHKプラスを個人情報を登録しないで見る方法
- NHKプラスは受信契約をしていないとばれる?
- 過去の見逃し番組を見る方法
NHK受信契約不要!
NHKプラスを個人情報を登録しないで見る方法は?
#スズちゃん(趣里)と #六ちゃん(黒崎煌代)からのご案内です💃
— 朝ドラ「ブギウギ」公式 (@asadora_bk_nhk) October 28, 2023
朝ドラ「#ブギウギ」はNHKプラスで見逃し配信中です! pic.twitter.com/so1DYIy2v0
NHKプラスを登録しないで見る方法は仮登録という方法です。
この仮登録は2022年7月から始まったものでそれ以前はこの方法はありませんでした。
- 個人情報の登録なし
- メールアドレス、ID、パスワードのみ入力
- 利用期間は1カ月
仮登録はメールアドレスの他にパスワード、メールアドレスか好きなIDで設定するID登録のみです。
氏名、住所、電話番号などの個人情報の入力はありません。
この仮登録をすれば、NHKの見逃し番組をすぐに見ることが出来ます。
仮登録は利用期間が1カ月間で、期限が切れた後はIDが無くなります。
その1カ月の間に本登録をするという流れになります。
本登録に関しては個人情報の入力が必要になります。

本登録はNHK受信契約者の氏名、住所などが必要になります。
NHKプラスを登録することによってNHK受信契約が未契約なことがNHKにばれるかと気になっている方も多いようです。
NHKプラスを登録しないで見るとどうなる?

NHKプラスは仮登録をすることによって個人情報の登録をしないで見ることが出来ます。
しかしこの仮登録だと動画が見ずらいなどの問題はあるのでしょうか。
仮登録だと、個人情報を登録する本登録と以下の違いがあります。
動画を見始めた15秒ほどの間、画面右下1/4にメッセージが表示される

出典:NHKプラス
画面右下、1/4ほどに受信状況の確認のメッセージが表示されます。
このメッセージは動画の見始めの15秒ほど表示されその後、消えます。
ですので視聴する動画はほぼ本登録した状態と同じ状態で観ることが出来ます。
個人情報の入力が面倒で本登録を悩んでいる方も、すぐにNHKの作品を観ることが出来て便利ですよね。
過去のNHK作品を無料で見る方法は?

NHKプラスの仮登録であれば一カ月間、個人情報の登録なしでNHKの作品を見ることが出来ます。
しかしNHKプラスは見逃しの配信動画を見ることが出来るのは放送から1週間のみです。
それ以上過去の作品を見たいなら以下の方法になります。
NHKオンデマンドで視聴する
NHKオンデマンドもNHKが運営していますがNHK受信料未契約がバレずに見ることが出来る動画配信サービスです。
NHKオンデマンドは月額¥990(見放題)ですが、U-NEXT経由で登録すれば無料で見れる方法もあります。
NHKプラスを登録しないで見る方法まとめ
治済が激怒…!!#大奥シーズン2 注目ポイント💡
— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) October 27, 2023
📱#大奥リアタイ ではこんなポストが!
・上様が地雷を踏んでしまった…
・治済怖すぎて泣いちゃう#NHKプラス で見逃し配信中🌙https://t.co/aEUtfnS18h#ドラマ10大奥 #第15回は10月31日放送#仲間由紀恵 #中村蒼 pic.twitter.com/ZOkw9KYhBH
NHKプラスを登録しないで見る方法についてお伝えしました。
個人情報の登録なしでNHKプラスを見る方法は以下の方法になります。
仮登録で見る
仮登録はメールアドレスの登録、ID(メールアドレスか好きなIDを作成する)、パスワードのみで個人情報の登録はありません。
仮登録の利用期間は1カ月です。
仮登録の間は動画見始めに「受信契約の確認のメッセージ」が画面1/4に表示されますが、その後消えます。
ですのでほぼ本登録と同じ状態で作品を観ることが出来ます。
本登録が面倒で登録を悩んでいる方でも簡単にNHKの作品を観ることが出来るので便利ですよね。
NHKの作品を是非、楽しんで見てくださいね!