ケーブルテレビを契約した場合、NHK受信料を支払わなければなりません。
ケーブルテレビで見ているのに、NHK受信料を払わなければいけないのってNHKが料金を二重取りしているように思いますよね。
この記事ではケーブルテレビと契約している場合、NHKは料金を二重取りしているのかについてお伝えします。
- ケーブルテレビ契約の場合、NHKは料金を二重取りしているのか?
- ケーブルテレビ契約はNHKは把握できるのか
NHKはケーブルテレビと料金二重取りしてる?

ケーブルテレビを契約している場合、NHK受信料も支払わなければなりません。
これは二重取りにはなりません。
それは以下の理由によります。
- ケーブルテレビの料金にはNHK受信料は含まれていない
- ケーブルテレビはNHK放送を受信できるので必然的にNHK受信料が必要になる
ケーブルテレビの料金にはNHK受信料は含まれていない
ケーブルテレビの料金にはNHK受信料は含まれていません。
ケーブルテレビの料金はケーブルテレビ会社の運営やケーブルテレビ会社の自主番組の視聴のための料金になります。
そのためケーブルテレビを契約するとケーブルテレビの料金以外にNHK受信料を支払わなければなりません。
ケーブルテレビはNHK放送を受信できるので必然的にNHK受信料が必要になる
ケーブルテレビを契約するとNHKの放送を受信できるためNHK受信契約が必要になります。
ケーブルテレビを通じてNHKの放送番組を受信している場合でも、「協会の放送を受信することのできる受信設備」を設置したことになりますので、受信契約が必要です。
NHK
これは放送法64条第5項に基づいています。
またケーブルテレビは基本BS放送も受信できるためNHK受信料は「衛星契約」です。
ケーブルテレビは地上デジタル放送だけでなく、衛星放送も視聴でき視聴環境が整っているからです。
地上デジタル放送の電波が届かない地域では、地上波のみのプランもありますが、基本地上波放送が見れる地域では契約ができません。
したがってケーブルテレビを契約すると必然的にNHK受信契約が必要で衛星契約になってしまうのです。
NHKが受信料を二重取りになる場合

NHKが受信料を二重取りする場合もあります。
それはケーブルテレビの契約を団体一括払いを利用した場合です。
団体一括払いだとケーブルテレビ会社がケーブルテレビの料金とNHK受信料もまとめて支払いをする方法です。
この方法ならNHK受信料をNHKに直接支払う必要はなくなります。
しかし以下のようにNHK受信料を二重払いしてしまっている方もいるようです。
うちの母、ケーブルテレビでNKK受信料払ってたのにNHKの下請けに無理やり契約されて約185000円二重払いしてたらしい、、、
— 猫好きおっさん(確率バグのおっさん) (@nekozukiossan1) May 7, 2023
知識がない人騙してやってるの返金させれるのかな?
詐欺師かな?
母は、CATV会社経由で払っているのに、NHKから自宅訪問され支払請求(二重請求)されたので、追っ払った。こんなことが、現場で起きている。私はTV なし。ネットでもNHKも見ない。
— coolman (@coolman39871533) March 6, 2022
ケーブルテレビと契約して団体一括払いにしたのにNHKから払込用紙が送られてきたという方もいるようです。
ケーブルテレビの団体一括払いをしたらNHKに直接受信料を払って二重取りされないように注意しましょう。
ケーブルテレビを契約するとNHKにばれる?

ケーブルテレビを契約するとNHKにばれるという噂もよく聞きますよね。
ケーブルテレビを契約するとNHKにばれる可能性が少し高いです。
NHKにばれる理由はいろいろありますがケーブルテレビを契約したらNHK受信料を払っていないことはばれそうです。
NHKはケーブルテレビと二重取り?まとめ
NHKはケーブルテレビと料金を二重取りしてるかについてお伝えしました。
ケーブルテレビの料金を払っているのに更にNHKの料金を払うのは二重取りのように感じますが二重取りではありません。
それは以下の理由によります。
- ケーブルテレビの料金にはNHK受信料は含まれていない
- ケーブルテレビはNHK放送を受信できるので必然的にNHK受信料が必要になる
ただしケーブルテレビの団体一括払いを利用を利用している場合、ケーブルテレビにNHK受信料も支払っています。
その際、NHKに受信料を支払うとNHKの二重取りになります。
NHKの二重取りにならないように十分注意しましょう。